Martin F. Price教授(UNESCO-MAB)が筑波大学を訪問しました
2018年3月29日 17時52分
学内イベント
UNESCO-MAB(Man and the Biosphere Programme:人間と生物圏計画)に参画してきたMartin F. Price教授(ハイランズ/アイランズ大学パース校、写真右から3人目)が筑波大学を訪問しました。

吉田正人教授と佐伯いく代准教授より、自然保護寄附講座について紹介を行いました。

会議に同席された上野健一先生、門脇正史先生、川田清和先生(いづれも生命環境系)より、
山岳科学センターと
北アフリカ研究センターについてもお話をうかがうことができました。
Martin教授は下記のシンポジウムに登壇予定です。
国際ワークショップ白峰2018
「多様な関係者とつくる山岳ユネスコエコパークの大学教育」
International Workshop Shiramine 2018 on
“University Education with Multi-Stakeholders in Mountain Biosphere Reserves”
2018年3月31日(土) 石川県白山市「与平」にて開催
